仕事にやりがいがない・・うつになりそうだけど続けるべき?

「仕事がつまらない・・」

「やりがいを感じない・・」

「もしかして、うつ?」

 

こういった疑問に答えます。

 

私は心理コンサルタントとして、現代ストレス・病み癖・トラウマ・コンプレックスを専門に活動しています。(2022年も継続中)

 

これらの経験から、「仕事にやりがいがない」と感じた時の対処法について紹介します。

 

続きを無料で読む

 

仕事にやりがいがない。うつになりそうだけど続けるべき?

結論から言うと、仕事は続けた方がいいです。

 

理由は、今よりも条件の良い仕事が見つかる可能性は極めて低いからです。

 

かと言って「あーこのままうつになるのか」と、気を落とすこともありません。

 

働き方次第で、今の仕事が楽しくなる可能性は十分にあります。

 

仕事を続けた方がいい理由

今はやりがいがなくても、出来るなら続けた方がいいです。

 

厳しいことを言いますが、今の世の中、再就職は非常に困難ですし、運良く転職できたところで、やりがいのある仕事に就ける可能性は極めて低いです。

 

「やりがいを求めて転職したけど、新しい会社も同じような感じだった、、」いうのは転職のあるあるです。

結局、同じ理由で会社を辞め仕事が安定しない人が多くいます。

 

やりがいがなくてうつになることってある?

やりがいがなくてうつになることは珍しくありません。

 

メンタルが弱いわけでもありません。

 

「苦痛」というのは、そこに快楽が無い状態も含んでいるからです。

 

「楽しい」「頼られてる」そういった精神面での快楽が全くない状態で単調な毎日を過ごしていれば、自分の存在価値がわからなり、人生そのものが嫌になり、うつになっても仕方のない状況です。

 

無料相談はこちら

↓↓↓

 

それでも続けてほしい理由

今の仕事にやりがいを見つけられる可能性は十分にあります。

 

やりがいや楽しさというのは、初めからあるわけではなく、後からついてくるものだからです。

 

接客が嫌いだった人も、お客さんに褒められ、感謝され、自信がついてくるといつの間にか接客が好きになっていたりします。

 

好きなものや嫌いなものは、意外と簡単にひっくり返ってしまうのです。

 

仕事にやりがいを見つける方法

ひとまず「仕事辞めたい病」をやめる

いったん「仕事辞めたい」と考えるのをやめてみましょう。

 

自分の思いと逆のことをするのは精神的に大きな負担になります。

 

つまり、「辞めたい」と思えば思う程ストレスは溜まり、仕事も余計つらくなるということです。

 

成果に繋がるものは積極的にチェレンジ

面白そうなプロジェクトや昇格試験など、成果に繋がりそうなものや、自分が成長できそうだと思うものに、積極的にチャレンジしてください。

 

目標があるとないとでは、仕事のモチベーションが大きく変わります。

 

私も、OL時代は積極的に出張に行ったして、なるべく非日常を楽しめるように工夫していました。

 

人間関係を大事にする

実際のところ、人間関係が一番重要です。

 

共に働く人たちと良い関係が築ければ、「仲間と一緒に頑張ろう」となり、その気持ちがやりがいになります。

 

以前、相談しに来た20代の女性は、「仕事がつまらなくて辞めたいです」と言っていましたが、働くメンバーが変わったことがきっかけで、「最近すごく楽しくなった」と語っていました。

 

【苦手な人との付き合い方は、こちらの記事もチェック】

・職場に苦手な人が・・うまく付き合うにはどう接すればいい?

 

本当に辞めたいなら、現実的に考えてみよう

辞めた後のことを現実的に考える

辞めたいと思う気持ちが強いのであれば、辞めた後の生活を現実的に考えてみましょう。

 

金銭面や職場の状況を現実的に考えた結果、「やめられる」という答えが出れば、「逃げ道」ができて気持ちがラクになります。

 

辞めたいけど辞められないという状況は非常に苦しいです。

 

この葛藤でうつになる人も多いので、一度冷静になり、辞めた後のパターンをいくつか考えるといいです。

 

現実的に辞められるなら、成長のチャンス

現実的に「やめても大丈夫だ」という答えが出れば、今の仕事を辞めていいと思います。

 

退職や転職など、大きな変化は自分の成長に繋がるからです。

 

会社を辞める理由にも、「単調でつまらない」という意見が上位に来ています。

 

ひとつ言えるのは、「単調が嫌」と思う人には、成長欲求があるため、これから伸びる可能性が多いにあるということです。

 

この機械に、一歩踏み出してみるのもいいかもしれませんね。

 

無料相談はこちら

↓↓↓

 

現実的に無理なら、楽しくやっていくしかない

現実的に考えた結果、「無理だ」という結論に至ったら、もう今の職場で楽しくやっていくしかないです。

 

「嫌だ―」と思いながら仕事をするのは苦痛です。

 

辞めることが現実的ではないと悟った瞬間から、気持ちを入れ替え、楽しくやろうとする努力をしましょう。

 

仕事は周りが楽しくしてくれるものではないので、これも成長だと思って、自分で楽しみを見つけるように心掛けてください。

 

辞められるなら辞める。無理なら努力すべし(まとめ)

ポイントをまとめます。

 

仕事は急いで辞めない方がいい

つまらなくてうつになるのは当たり前

楽しさは与えられるのではなく見つけるもの

現実的に辞められるなら成長のチャンス

 

こんな感じです。

 

現実的に辞められるなら辞めてよし。

 

無理なら、せめて楽しくする努力はしていきましょう。その努力は、誰のためでもなく自分のためになります。

 

諦めたり、薬に頼るのではなく、自分の力で道を切り開いてくださいね。

 

下記に登録すると、私直接とメールでやりとりができるので、アドバイスがほしい場合など、よかったら登録してみてください。

→いねこコーチングはこちら

 

コメントは受け付けていません。