
「私なんかでいいのかな・・。他にもっとかわいい子いるのに・・。周りに変な目で見られてないかな・・。彼氏と釣り合わなくて泣きたくなる・・。大好きなのに、この気持ちどうすればいいんだろう、、」

こういった悩みにお答えます。
私は心理コーチとして、現代ストレス・病み癖・トラウマ・コンプレックスを専門に活動しています。(2020年も継続中)
こういった経験から、彼氏と釣り合わないと感じてしまう原因と、不安な恋愛との向き合い方について解説します。
もくじ
彼氏と釣り合わないと悩む女性必見!不安な恋愛との向き合い方
付き合っている彼氏が人気者だったり、すごくかっこよかったり、みんなに優しかったりすると、「私とは釣り合わないんじゃないか」と悩んでしまいますよね?
「大好きなのに、申し訳ない・・」そんな恋愛は不安や葛藤も多く、泣きたくなるくらい辛いものです。
彼氏と釣り合わないと感じてしまうのは「自信のなさ」が一番の理由です。
釣り合わないという理由で大好きな彼と別れてしまうなんて、絶対にあってはいけません。
自分に自信を持つことができれば、不安な恋愛から解放され、「愛されている」という実感を得ることができます。
釣り合わないと感じるのは「自信のなさ」が原因
釣り合わないと感じてしまう心理は、彼とのスペックの差ではなく、あなたの「自信のなさ」が原因です。
特に、女性は男性に比べて『自己肯定感』が低いです。
そのため、同じくらいのスペックの男女が付き合ったとしても、女性の方が自信が持てない傾向にあります。
恋愛で不安になってしまうのは、女性によくある悩みということです。
無料相談はこちら
↓↓↓
「好き」という気持ちがあればそれで十分
恋愛において、釣り合う、釣り合わないという概念は必要ありません。
お互いに「好き」という気持ちがあれば、その時点で釣り合いが取れているからです。
人は、容姿や学歴、収入など、条件で相手を好きになるわけではありません。
一緒にいる時の空気感であったり、安らぎであったり、そういった『見えないもの』に惹かれ合うのです。
不安な恋愛との上手な向き合い方
「自分にはもったいない」と思えるくらい素敵な彼氏を持てたことに感謝する
不安な気持ちが大きくて、愛がうまく伝えられない時は「感謝」の気持ちを伝えるようにしましょう。
『感謝』と『愛』は同じ波動であり、感謝の言葉ちは相手に真っすぐ伝わりやすいからです。
「私なんかでいいのかな・・」と悲観するのではなく、「私と一緒にいてくれてありがとう」という気持ちを持つように心掛けてください。
不安な気持ちは素直に言っていい
自信がないと、ついついネガティブなことを言ってしまいがちですが、「私たち釣り合わないんじゃない?」なんて言ってしまうと、『遠まわしに別れたいって言っているのかな・・』と誤解を生んでしまいます。
かと言って、不安な気持ちをグッとこらえ続けるのも、心によくないですよね。
だからこそ、「私なんか・・」と謙遜する言い方ではなく、「不安になっちゃうくらい好きなんだよ」と、気持ちを素直に伝えましょう。
不安な気持ちの伝え方を工夫することで、想いも相手に伝わりやすくなります。
【彼氏に依存する理由は、こちらの記事をチェック】
楽しい恋愛をするための『自信』の付け方
彼氏に選んでもらった自分を誇りに思う
男性は、女性が思っているよりも、女性の『中身』を見ています。
素敵な彼氏があなたのことを好きになったということは、あなたは十分魅力的な女性だということです。
「なんで私なの?」とあなたは思うかもしれませんが、あなたの魅力を、彼氏は知っているはずです。
『彼氏に選ばれた』という事実を、あなたの自信に変えていきましょう。
『今の自分を好きになってくれた』という事実は絶対に忘れてはいけない
「彼にふさわしい女性になる」と意気込むのは良いのですが、自信の付け方を間違えてはいけません。
変わろうと必死になって、「ありのままの自分」から遠ざかってしまうと、逆に彼の気持ちが離れてしまうからです。
化粧が派手になったり、言葉遣いが急に変わったりと、以前の自分と変化がありすぎると、「なんか最近変わったね・・」と距離を置かれてしまうこともあります。
彼はありのままのあなたを好きになったのだから、無理に変わろうとする必要はないのです。
無料相談はこちら
↓↓↓
自信を持つには、『愛を愛として受け止めること』これだけ。
彼から与えられた愛に対し、素直に心から「ありがとう、嬉しいよ」と思うだけで十分です。
不安な恋愛をしてしまうのは、「愛を愛として受け取っていない」ことが大きな原因だからです。
「彼氏が手を握ってくれた・・」「かわいいって言ってくれた・・」そういうちょっとしたことに「これが愛なんだな」と受け取ることができれば、それだけで、愛されている自信を持つことができます。
お互いが好き同士ならそれでよし(まとめ)
ポイントをまとめます。
女性は自己肯定感低めだから、不安になるのは仕方ない
不安な気持ちは「好き」という言葉で伝える
彼からの愛を、愛として受け取ること
こんなかんじです。
釣り合っていないとか、スペックがどうとか、恋愛においては一切関係ありません。結局、お互いが「好き」ならそれでOKなんです。
恋愛は辛いことも多いですが、あなたが成長できる大事な経験です。
不安な恋愛としっかり向き合い、ますます素敵な女性になってくださいね!