書き出すことから人間関係の整理が始まる。不幸になる断捨離と幸せを呼ぶ8人の友人

「余計な人付き合いはやめよう」

「人間関係も断捨離すべき」

 

最近、ネット上で、そんな言葉を頻繁に目するようになりました。

 

人間関係の断捨離は、意味のない飲み会が減り時間とお金の節約になることや、新しい出会いに恵まれるなど、さまざまなメリットがあると言われています。

 

ただ、断捨離しすぎるあまり、大切であったはずの友人を失ったり、連絡を取り合う人がいなくなり喪失感を覚えたりすることがあるようです。

 

運を切り開くための効果的な断捨離方法は、とにかく数を減らすのではなく、大切な人が誰なのかを再確認することだと考えます。

 

必要な存在を見失わないためにも、書き出すことからまずは始めてほしいのです。

 

続きを無料で読む

 

人間関係の断捨離で運が開ける

人間関係を整理すれば、たしかに運は上がります。ただしそれは、正しいやり方を行ったときのみ。

 

「断捨離で運が上がる」という言葉だけを鵜呑みにし、全ての人間関係をリセットしてしまっては後々虚しくなるだけです。

 

物にしたって、捨てるのは簡単。

 

ですが一度捨ててしまえば、戻ってくることは二度とありません。

 

行動力は大事ですが、なにか重要な事を始める際には、まず最初に水の深さを確認しなければならないのです。

 

断捨離とは、本当に必要なものを厳選すること

 

効果的な断捨離方法とは、いらないものを捨てるのではなく、大切な人が誰なのかを再確認することです。

 

そのために、まずは紙とペンを用意して、書き出すことから始めてみましょう。

 

人生を豊かにしてくれるあなたの周りの8人

「性格が合う」「一緒にいてラク」など、大切な友人の判断基準は多くありますが、科学的に証明されている『人生を豊かにしてくれる8タイプの人間』というものがあります。

 

その8タイプというのがこちら

 

■ビルダー

■チャンピオン

■コラボレーター

■コンパニオン

■コネクター

■エナジャイザー

■マインドオープナー

■ナビゲーター

 

名称だけでは意味が分からないですよね。

 

ひとつづつ詳しく説明していきます。

ビルダー(builder)

あなたの「才能」を引き出してくれる人。また「才能に気づかせてくれる」人。

「こういうの得意だよね」

「そんな才能あるよね」

など、自分では気づけない隠れた才能に気づいてくれる人がビルダーに当てはまります。

チャンピオン(champion)

あなたのことをとことん褒めてくれる人です。

つまり、あなた自身を「チャンピオン」にしてくれる存在です。

コラボレーター(collaborator)

一緒に趣味などをしめる友人のことです。

スポーツや音楽など、共通の趣味を持つ仲間が当てはまりそうです。

コンパニオン(companion)

宴会の席に来てくれるお姉さんのことではありません。

コンパニオンとは、何かあれば真っ先に報告したいと思える友人であり、親友に近い人物です。

コネクター(connector)

コネクターとは、あなたが困っているときに、ベストな人物を紹介してくれる人脈を持った存在です。
コミュニケーション能力が高い人ですね。

エナジャイザー(energizer)

一緒にいるだけで元気になれるような、まさにエネルギーをくれる存在のことです。

明るくて周りを楽しませてくれるタイプの人です。

マインドオープナー(mind opener)

あなたにひらめきをくれる存在です。

マインドオープナーの特徴は、知識が豊富でアイデアが満載の人です。少し変わり者が多いですが、そんな人こそ新しい発見をあなたに与えてくれます。

ナビゲーター(navigator)

あなたを受け入れ、悩みや相談に対して的確なアドバイスをくれるメンターのような存在です。

迷ったとき、きっと正しい道へと導いてくれるでしょう。

 

以上が、あなたの人生を豊かにしてくれる8タイプの人間です。

 

この8タイプが全て埋められればベストなのですが、それはとても珍しいことです。重複することもあれば、友人以外であることもあります。少なからず、ここで名前が出てきた人はあなたにとって非常に重要な人物であることは間違いないです。

 

大切にしてあげてくださいね。

 

無料相談はこちら

↓↓↓

 

運のいい人の近くにいることも大切

上記の8タイプ以外であれば、、とにかく、運の良い人の近くにいるといいです。

 

運の良い人と一緒にいると、それだけで自分にも良い事が起こりやすくなりますし、なによりも、近くにいると、その人の運が良い理由が見えてくるはずです。

 

逆に、運の悪い人や、ネガティブな人とは距離を置くべきだと思います。

 

あなたを認めようとしない人や、「あなたはこうだから」と決めつける人、一緒にいるとなんとなくモヤモヤしたり、自信を奪うような人とは、無理に関係を続ける必要はありません。

 

会うたびに自信を失い、自己評価が低くなり、落ち込むという事態は、考えてみれば、会うための時間とお金を使って人生を暗くしているということです。

 

ネガティブという驚異の影響力

人の良い運気は自分自身にも良い影響を与えます。

 

しかしながら、その7倍の影響力を与えるのが「ネガティブな感情」です。

 

誰しも、落ち込む時はあります。元気がなく、ネガティブな発言をしてしまうこともあります。

 

常に前向きでいられないのは当然のことです。

 

ネガティブ自体は悪者ではなく、私たちに存在する感情の一つにすぎません。

 

ただ、ネガティブな感情を周囲にまき散らしている人の近くには、なるべくなら近寄らない方がいいです。

 

いつも感情的に怒っている人や、多重人格者、他人を僻んでばかりで陰湿な人や、口を開けば他人の悪口しか出てこない人。

 

存在そのものがネガティブな人に、私たちは勝ち目がありません。

 

なぜなら、ネガティブの持つ負のエネルギーは驚異的で、対等なエネルギーを持たせるには7倍ものポジティブが必要になるからです。

 

ネガティブな感情になることは当然で、悪いことではありません。

 

ただ、自分に悪い影響を及ぼすような、存在的にネガティブな人とは距離を置くようにしましょう。

 

書き出すことから始めよう

人間関係を正しく整理したいのであれば、まずは、はじめに言った8タイプの人を埋めてください。

 

無理矢理でもいいです。重複してもいいです。

 

そこに名前が上がった人は、きっとあなたの人生を良い方向へと導いてくれます。

 

また、人生がうまくいかない時は、自分だけでなく、あなたの身近な人によるネガティブな感情の影響である場合も考えられます。

 

人間関係に疲れたからといって、全ての関係をリセットしてしまっては、本当に必要な存在さえも失います。

 

築き上げた人間関係は、闇雲に断捨離すべきではないのです。

 

また、距離を置きたくても、職場が同じなどで、どうしても避けられない場合があります。

 

ネガティブな人に影響を受けにくい効果的な付き合い方についても書いていますので、そちらも参考にしてみてください。

→プライベートに影響を及ぼす職場の人間関係。疲れた人に必要な心がけとは

→いねこコーチングはこちら

 

コメントは受け付けていません。